会社案内
株式会社日特スパークテックWKS(ワークス)は日本特殊陶業グループの中でも主力事業であるNGKスパークプラグ製造を担っています。
スパークプラグとは、自動車やバイクがエンジンを始動させるときに必要となる部品であり、現代のモータリゼーションを根底から支えている部品です。
NGKスパークプラグは世界的なシェアを誇り、国内・国外を問わず名立たる自動車メーカーで採用されています。
私たちはこれからも、社員自らがしくみも風土も変え、一丸となって同じ目標に向かって突き進む魅力的な企業を目指し、日々挑戦を続けていきます。
会社概要
会社名 |
株式会社日特スパークテックWKS (ワークス) |
本社所在地 |
〒485-0802 愛知県小牧市大字岩崎2808 (日本特殊陶業株式会社内) |
電話番号 | 0568-76-9702(代表) 0568-66-4451(総務・採用) |
代表者 | 代表取締役 岩田 和也 |
設立年月日 | 1961年(昭和36年)1月 |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 2,476名(2021年5月1日現在) |
業務内容 | NGKスパークプラグ、プラグ用部品(中心電極、端子)等の製造 |
沿革
1961年1月 |
㈱日特製作所 設立 笠寺(本社)工場が操業開始
|
2003年4月 |
㈱大口精機と合併 大口工場として操業開始
|
2007年10月 | さつま工場 完成、操業開始
|
2015年5月 | 新本社工場着工
|
2016年1月 | 社名を ㈱日特スパークテックWKS に変更 本社を笠寺工場から新工場に移転 |
2016年3月 | 新本社工場操業開始 |
2021年4月 | 日本特殊陶業株式会社プラグ製造部門、株式会社日特スパークテック東濃と合併 |
スポーツ活動
日特スパークテックWKSでは社員同士が集まって野球・サッカー・駅伝などのスポーツ活動に取り組んでいます。スポーツ活動で培った団結力と密なコミュニケーションは、日々の業務にも活かされています。